一華開五葉
今月の掛物
「一華開五葉」そして
「結果自然成」と続きます
「いっかごようをひらく」
「けっかじねんなる」
ひとつの花は五弁(蓮)を開き
やがて自然に実をつける…
「人事を尽くして天命を待つ」と
同様の意味です
やるだけのことをやったら
あとは平常心で結果を待つのみ
結果を気にしなくなるくらい
完全燃焼したかどうか?
「これだけやったんだから
受からないわけがない」と
ボソッと言った受験生がいました
受験生のみなさん頑張ってくだい
そして私自身も
そのような心持ちになれるほど
一生懸命に
なにかをやり遂げたいと思います
床の間の花
伊予水木の蕾
暖かさでほころんできました
こんなところにも春
0コメント