彼女と日日是好日
公開したばかりだから…
と思っていたら
うちから近い映画館では
今日が最終上映
昨日のうちに
あわてて見に行ってきました
思い出してみると
はじめにこの本を紹介してくれた
「彼女」は
教室にはいってそろそろ一年
茶道をやってみようと思った
きっかけの一つに
「日日是好日」の本を
よんだから…と
その本を勧めてくれました
私もすぐに読んで
そして社中のお弟子さんたちにも
オススメしました
その「彼女」は
扇子の意味を覚え
立居振舞を意識するようになり
袱紗捌きができるようになり
床間の軸や花に
興味をもつようになり
薄茶平点前ができるようになり
この一年で
今までは感じなかった
いろいろなことを
感じられるようになったのでは?
それは
生きていくために
絶対に必要なものではないけれど
感じられると
人生がゆたかになること…
「彼女」が
茶道をはじめてよかった
と思ってくれているといいな
0コメント