淡々と
今まで経験したことのない
四方八方ふさがった
出口の見えない
そのような状況が続いています
毎日ながれる不安なニュースとともに
現場で頑張っている方々の特集が
流れています
私が幼稚園の頃から知っている子が
いま救急救命士として働いています
先日は救急で搬送されてきた患者が
コロナ陽性だったそうです
しばらくは帰らないからと
親御さんに連絡があったそうです
家族のことを考えて
家に帰らないという医療従事者がいると
ニュースで見てはいましたが
身近なところにすでにおこっていました
おわりが見えないこと、初めての経験
そのような状況で
つい弱気になってしまいがちです
でも先日見ていたいくつかの特集で
まさに現場で頑張っているその人たちは
「ただただ、自分のやるべきことを
淡々と遂行するだけです」
と仰っていました
「頑張るんじゃなくて
ただ粛々と淡々と自分のやるべきことをやる
そうやって進んでいけば
必ず終わりはみえてくると
そんな気持ちで毎日やっています」
とても心に残る言葉でした
今まで経験したことのない
四方八方ふさがった
出口の見えない
そのような状況が続いています
毎日ながれる不安なニュースとともに
現場で頑張っている方々の特集が
流れています
私が幼稚園の頃から知っている子が
いま救急救命士として働いています
先日は救急で搬送されてきた患者が
コロナ陽性だったそうです
しばらくは帰らないからと
親御さんに連絡があったそうです
家族のことを考えて
家に帰らないという医療従事者がいると
ニュースで見てはいましたが
身近なところにすでにおこっていました
そのような状況がニュースでながれているのに
「自分は別に気にしない」と
出歩く人々の気持ちは理解ができません
おわりが見えないこと、初めての経験
そのような状況で
つい弱気になってしまいがちです
でも先日見ていたいくつかの特集で
まさに現場で頑張っているその人たちは
「ただただ、自分のやるべきことを
淡々と遂行するだけです」
と仰っていました
「頑張るんじゃなくて
ただ粛々と淡々と自分のやるべきことをやる
そうやって進んでいけば
必ず終わりはみえてくると
そんな気持ちで毎日やっています」
とても心に残る言葉でした
0コメント