お茶事

大円草のお茶事へいってまいりました
こちらのお茶事は
行くたびに
いつもいつもお勉強になります…


お軸もお花もお道具も
灰形も本当に見事で!
懐石料理もお料理の給仕も…
半東の動きも、はたらきも
何から何まで…


今回は大円草からの茶箱
濃茶から薄茶への転換、展開?
オンとオフのような見事な切替で
とてもお勉強になりました


まだまだお勉強することがたくさんです…




夏にも行く予定…楽しみです♪

0コメント

  • 1000 / 1000