おもうこと

茶通箱のお稽古でした

茶通箱
唐物
天目台
盆点
和巾

と五つだけど四ケ伝
先日届いた淡交タイムズでは
和巾が欄外
ということになるのでしょうか?

私が初めて習ったときと
少し認識が変わっていました

茶道の特徴だと思いますが
歴史が長く
相伝の部分もあります
支持している師によって
多少の違いがありますね

はじめの頃はそのことに
違和感があったりもしましたが
それも含めて茶道なのでしょう

ですから尚更のこと
師にあたる人
弟子をもつ人は
研究会に参加したり
幅広く勉強し続けて
常に自分をバーショアップ
させるべきではないかと思いました

0コメント

  • 1000 / 1000