準備完了
昨日は一日かけて
お茶事の片づけをして
炉の準備をしていました
丸一日、時間があったので
いろいろと脱線しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
半年ぶりに押入れの奥をみたので
この箱はなんだったかな?
この袋はなにかな?
こんなところに懐かしい写真!
昔のお礼状を読み返してみたり
…と
予想以上に時間が
かかってしまいました
でもそんな時間も
たまには必要ですよね
有意義な時間でしたよ
来年の目標ができたりして
(今すぐにはじめたほうがいいかな)
「人のふり見て我がふり直せ」
ということばもあるけれど
「人の頑張りをみて
わたしも見習わなくてはと」
思ったこともありました
(押入れからなにが 出てきの?!
…と思いますね)
炉の準備も完了です
来月からは炉のお稽古
みなさん頑張りましょう
0コメント